虹プロジェクト(NIZI-Project)はご存知ですか?韓国の事務所JYPエンターテイメントと日本のソニーミュージックが共同でアイドルグループメンバーを発掘するプロジェクトです。
既にプロジェクトは終了し、NiziU(ニジュー)というチーム名で世界に羽ばたくことが決定しています。NiziUにはNeed Youという意味が込められていますが、私は二重も掛けていて、Twice(二度)と同じように(歌とダンスで二重に楽しんでもらう)も含めていると感じています。
このプロジェクトで総指揮を執っていたのが、JYPエンターテイメントの創業者である、JYP(パク・ジニョン)プロデューサー(PD)でした。私が好きな韓国芸能人の一人です。
初めは、顔も私の好みではないし、歌も私の好みではなかったので興味が湧かなかったのですが、歌手を発掘するオーディション番組の中で、審査委員として登場した時の彼の審査評がとても魅力的だったため、彼のファンになってしまいました。
その時感じたのは、SMやYGより遥かに小さい会社でしたが、ゆくゆくは大きくなるはずだという思いでした。理由は、彼自身の思想(あり方)がしっかりしていると感じたからです。韓国の有名な3大学の一つである延世大学を出ているだけあって、スマートさが伝わってきました。
最近、Twiceのナヨンちゃんとダヒョンちゃんと一緒に、아는 형님(アヌンヒョンニム)という番組に出ていましたね。そこで暴露された情報ですが、JYP(パク・ジニョン)PDの脳は正常ではないという話でした。一体どういうことでしょうか。その辺のことも一緒に見ていきましょう。
パク・ジニョンPDは天才派の作曲家?
パク・ジニョンPDは曲を書く時に、アイデアが泉のように湧いてくるそうです。彼は天才作曲家なのでしょうか?
メディア初公開!パク・ジニョンPDの脳の秘密
아는 형님(アヌンヒョンニム)で初公開された彼の脳の話ですが、歌手デビュー後に病院で初めて健康診断を受けた時の話です。
脳まで続く頸動脈(脳に血液を供給するための血管)検査をした時に判明したのですが、彼の左側の頸動脈がないことが分かったのです。
その時、医者は慌てて彼を入院させようとちょっとした騒動になったそうです。
どうやって彼は生きてきたかというと、右側の頸動脈が2倍太いそうなのです。右脳に血液を供給してから左脳に血液が流れ込むことでカバーしてきたのです。
彼は「生まれつきの脳の奇形だ」と語っていました。そして、「なるほど、やっぱり!:と納得できたそうです。
右脳は想像力と関連が深いと言われています。「だから、曲を書く助けになったのかも」と彼は語っていました。
やはり、彼は天才派の作曲家なのかも知れませんね!
パク・ジニョンPDが行う人格教育とは?
時々、TwiceのおかげでJYPエンターテイメントが大きくなったと発
パク・ジニョンPDの講義
Sixteenの時に参加者を集めて、パク・ジニョンPDが直接教育している場面
また、最近行われている虹プロジェクト(NIZI-Project)でも、韓国合宿に参加している13名のメンバーに対して、同様の講義をしていたので、ご紹介します。
2つの講義をミックスして要点をまとめてみます。
パク・ジニョンPDの考えの基礎の基礎
- スター(成功した歌手・アーティスト)になる以前に、人として立派な人間であること
JYPエンターテイメントが求める人材とは?
パク・ジニョンPDが考える「立派な人間の基準」が次のように紹介されています。
- 真実
- 誠実
- 謙虚
パク・ジニョンPDが考える真実とは?
- カメラの前でできない言葉や行動は、カメラがない場所でも絶対に使わない
例)욕(ヨク)翻訳機に掛けると悪口と出ますが、ちょっとニュアンスが違います。日本語で言うなら「罵り(ののしり)言葉」が一番ぴったりくる言葉だと思います。「汚い言葉」とも言えるでしょう。
有名人がテレビカメラの前で、「罵り言葉」は吐けませんよね?だから、テレビカメラのないところでも「罵り言葉」は使うなといういう意味です。
- 注意する人間ではなく、注意する必要のない人間になる
例えて言えば、スピード違反や麻薬をしながら、いつ警察に見つかるかビクビクするんじゃなく、スピード違反や麻薬をしない人になれという意味です。
パク・ジニョンPDが考える誠実とは?
- 自分自身に克つ
毎日行う、体操・ストレッチ・運動・ダンスの練習・歌の練習・音楽の勉強・音楽を聴く・語学の勉強など、同じことを毎日繰り返したら、嫌気が差したり飽きたりするかもしれませんが、それを克服できる人間が成功するという意味です。
- 成功を長続きさせるために
誠実に取り組まない人は成功できないのでしょうか?そんなことはなく、生まれつき才能がある人は成功できてしまいます。
酒を飲んでクラブに通って、タバコを吸っても歌がとても上手い人はいます。しかし、彼らの成功は長続きしません。
短期的に見たらあまり差はありませんが、
- 大事なのは才能じゃなく、誠実に頑張る心の姿勢
パク・ジニョンPDは、本質的な人間なので、やはり人間性を重視していると思います。
パク・ジニョンPDが考える謙虚とは?
- 仲間の短所を見ずに、長所だけを見て感謝する
- ドライバーやアシスタント、デザイナーさんたちに心の底から感謝する
未熟な自分にはありがたい人たちだからです。周りの人たちに支えられて自分が存在しているという意味です。
- 謙虚≒保険
謙虚じゃなくても成功はできますが、人生につきものの危機に直面した際に周囲の人の助けが必要だからです。
パク・ジニョンPDの講義の結論
- 真実・誠実・謙虚を持った人材を選びたいから、JYPエンターテイメントでは歌手を
探すのが難しい
これは、JYPエンターテイメントではこういう人材を探しているという意味です。才能や実力も必要ですが、それに劣らぬ人柄(人間性)が必要ですよと語っています。
まとめ・考察
私はパク・ジニョンPDの「真実・誠実・謙虚の話」が大好きです。なぜなら、私も似たような考えを持っているからです。
大切なことをまとめる際には、3点に絞ることがよくあります。パク・ジニョンPDの人格講義には、真実・誠実・謙虚という3点に絞られて講義されていますが、どうしてだと思いますか?
私も大切なことを挙げなさいと言われたら、パク・ジニョンPDのように真実・誠実・謙虚の3つになるか考えてみましたが、私もやはり似たような意味合いの言葉を選んでいそうです。
私が説明する3点
- 真実
- 誠実
- 謙虚
3つの「まこと」という視点
- 一つ目は「まこと=真」
- 二つ目は「まこと=誠」
- 三つ目は「まこと=実⇔虚」
3つの「まこと」とは?
1つ目のまこと「真」
一つ目の「真」は、知的「まこと」を意味していると見ます。頭で判断できる「まこと」です。真実とは「本当」という意味ですが、反対語は「嘘」です。
つまり、「嘘をつかないこと」「裏表がないこと」という、頭で知的に判断できる「まこと」の基準だと言えます。
逆に「嘘つきは泥棒の始まり」という言葉がありますので、嘘つきの人や陰口(陰で他人の悪口)を言う人には注意しましょう。
将来、泥棒か詐欺師になるかもしれませんから注意しましょう。
2つ目のまこと「誠」
二つ目の「誠」は、意的「まこと」を意味していると見ます。行動に表れる「まこと」です。誠実とは「真面目で真心がある」という意味ですが、「自他との約束を守り続けること」を意味していると考えます。
学生なら学校のルール、サラリーマンなら会社のルールを守り、自分自身との約束や他人との約束を守ることで誠実さが評価されます。
時間などもそうですが、約束を破ると人の信用や信頼は簡単に失なってしまいますので、注意が必要です。
3つ目のまこと「実⇔虚」
三つ目の「虚」は、情的「まこと」を意味していると見ます。本来「虚」という文字の意味は「実」の反対語で、「実」こそ「まこと」と読める漢字なのです。
しかし、私の中では「虚」は「無」に通じ、「無」は「0ポイントエネルギー(氣)」に通じるので、実は「虚」はエネルギーの塊であり、「まこと」に存在しているものだと認識しています。
ここでは、私の解釈なのでついてきてください。謙虚の「謙」は「へりくだる、自分の身を低くする」という意味です。ここで重要なのが「虚」の解釈です。
私は、この「虚」の解釈を「心の姿勢」と見ました。実=目に見える肉体、虚=目に見えない心(精神)と捉えることでいろいろなことが見えてきます。つまり、謙虚とは「身(体)を低くして、へりくだり」「心を〇〇する」ことだと解釈したのです。
そうすることで、3つの「まこと」を次の視点で説明することができます。
- 知的「まこと」・・・頭の視点
- 情的「まこと」・・・心の視点
- 意的「まこと」・・・行動の視点
私が考える「謙虚」とは?
私が考える謙虚とは「身(体)を低くして、へりくだり」「心では感謝しながら相手の幸せを祈る」ことだと解釈しています。何もないと思われている虚(心)から愛のエネルギー(氣)を相手に送るのです。
実は、この謙虚が一番難しいと個人的には思っています。例えば、「肉体的に、あるいは精神的に危害を加える相手に対して果たして感謝しながら幸せを祈ることなどできるでしょうか?」
私は、この部分の回答を20歳くらいに得ていますので、そちらの記事も参考にご覧ください。
結論から言うと、「心の中の声(言葉)を100%プラスにすることこそが、最も大切なこと」だと思っています。言葉は言霊でありエネルギーの塊なので、プラス波動を発する必要があります。
これが難しいんです(笑)
コン○○ショウと思う「相手を赦し、愛することこそが最も価値ある行為」だと思っています。
私は、これを学びに地上に来たと思っています(笑)
図にしてみました。
頭と行動と心の「まこと」を体得すること、これが人生の目標ではないでしょうか。
図から分かることは、
- 真実=真(頭脳のまこと)+実(身体のまこと)
- 誠実=誠(行動のまこと)+実(身体のまこと)
- 謙虚=謙(身体の姿勢)+虚(心の姿勢まこと)
だから、もし貴女の周囲に貴女が愛せない人や許せない人がいるとしたら、貴女はラッキーです。今正に貴女が成長できる環境にいるという証だからです。
そんなこと言っても、嫌な人は嫌と人間関係で悩んでいたら次の記事をご覧ください。